お 知 ら せ

・青少年育成福井県民会議からのお知らせ。

menu前ページTOPページ次ページ../../topics/space.gifHOMEページ

青少年の非行・被害防止対策リモート講演会・座談会(内閣府)のご案内
2022/07/01

7月は、
「青少年の非行・被害防止全国強調月間」です。

 月間中、内閣府のホームページで講演会・座談会が掲載されます。
 どうぞご視聴ください。

 テーマ 
 インターネット利用に係る犯罪被害等から子どもを守るために−大人にできること−
 
 プログラム
 ■主催者挨拶 野田聖子内閣府特命担当大臣
 ■基調講演 (コーディネーター)
   坂元 章氏(お茶の水女子大学理事・副学長)
 ■講  演 (講師)
   羽石 千代氏(警察庁生活安全局人身安全・少年課長)
   桝田 佳江氏(板橋区立舟渡小学校校長)
   松田 直子氏(NPO法人e-Lunch理事長)
   山口 琢也氏((一社)ソーシャルメディア利用環境整備機構理事)
 ■コーディネーター・講師による座談会

 内閣府ホームページ
 https://www8.cao.go.jp/youth/kankyou/hikouhigai/sympo/s_6/gaiyou.html

7月は「青少年の非行・被害防止全国強調月間」です。
2022/07/01

7月は、
「青少年の非行・被害防止全国強調月間」です。

 主唱 内閣府

 令和4年度 最重点課題及び重点課題
 ■最重点課題
   ペアレンタルコントロール等によるインターネット利用に係る
   子供の犯罪被害等の防止
 ■重点課題
  1 有害環境への適切な対応
  2 薬物乱用対策の推進
  3 不良行為及び初発型非行(犯罪)等の防止
  4 再飛行(犯罪)の防止
  5 重大ないじめ・暴力行為等の問題行動への対応

 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
 
 詳しくは内閣府のホームページをご覧ください。
https://www8.cao.go.jp/youth/kankyou/hikouhigai/gekkan.html
(本HP「事業内」のページにも、令和4年度実施要綱、月間概要を掲載しております。)

青少年育成研究大会を開催しました。
2022/06/13

令和4年度
 青少年育成研究大会を開催しました。

講演 情報化社会の中で生きる子ども達の現在を考える
   〜タブレット・スマホ・SNSと共に生きる子ども達〜
講師 福井大学学術研究院 居郁・人文社会系部門
   教授 岸 俊行 氏

 新型コロナウイルス感染防止のため、グループワークを取りやめ、講演、質疑応答の研究大会としました。
 

青少年育成推進指導員に委嘱状を交付
2022/06/13

令和4年度福井県青少年育成推進指導員
 委嘱状交付式および研修会を行いました。

 6月11日(土)、県民会議会員総会終了後、同会場で委嘱式および研修会を実施。
 委嘱状交付式では、市町から推薦のあった一人一人の氏名が呼び上げられ、県内5つのブロックの代表に、委嘱状が手渡されました。
 また、研修会では、福井の青少年の現状や推進指導員の役割などの説明がありました。

 推進指導員の方々には、各市町民会議の構成員として、また地域のリーダーとしてご活躍いただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
任期 :令和4年4月1日から令和6年3月31日
委嘱者:福井県青少年対策本部長
    (公財)青少年育成福井県民会議会長

会員総会を開催しました(その2)
2022/06/13

第10回(令和4年度)
(公財)青少年育成福井県民会議会員総会

 とき  令和4年6月11日(土)
 ところ 福井県生活学習館 多目的ホール
 参加者 県民会議会員、市町民会議会員、推進指導員など約150名

 式典、表彰式に続いて、役員・事務局長から
 県民会議の活動状況報告を行いました。

  先の理事会・評議員会で承認された
  令和3年度 事業報告
  令和4年度 重点目標、重点実施項目、事業計画
  について、報告。
  ご理解とご協力をお願いしました。

menu前ページTOPページ次ページ../../topics/space.gifHOMEページ

- Topics Board -